管理人

スポンサーリンク
books

【書評】なぜ共働きも専業もしんどいのか(著:中野円佳)

共働きでも専業主婦でも、とにかくしんどい構造になっている。そのことを、さまざまな角度から分析した、読み応えある一冊。 いっときの、専業主婦をうらやましく見るような論調ではなく、といって、仕事と家事を両立する女性を賛美するのでもない。 それぞ...
books

【書評】「専業主夫」になりたい男たち(著:白河桃子)

妻が家事に専念する、専業主婦という言い方はよく聞かれる。では、夫が専業の「専業主夫」はどのくらいいるのだろうか。 著者によると、今「主夫」は日本に11万人といわれているらしい。正確には第3号被保険者の男性が11万人いるということだ(ちなみに...
books

【書評】定年消滅社会をどう生きるか(著:中原圭介)

定年が、延長されていくだけでなく、消滅していく。では、どのように行動していけば良いのか。いくつもの事例とあわせて、著者の考えが提案される。 前半は、現在までの幾度かにわたって行われた定年延長についての振り返りと、その背景にある日本社会の危機...
books

【書評】お祈りメールきた、日本死ね(著:海老原嗣生)

この、インパクトの強いタイトルは、新卒の就活生によるTwitterへの投稿で大変話題になったものから取られている。 念のために、「お祈りメール」とは、「企業からの不採用通知メール」を指しており、企業からのメール末尾に半ば定型表現として「今後...
books

【書評】「働く」ってなんですか?(編:育て上げネット)

働きたいけど働けない。 そんな若者の支援をおこなっているN P O法人育て上げネットから、働けるようになった若者たちの声が集められた。 8000名以上の働けない若者たちと向き合ってきた中から、6名の事例が掲載されている。 どの若者からも上げ...
books

【書評】コーチングのすべて(著:J. オコナー、A. ラゲス)

コーチングの成り立ち・歴史から、流派、理論に至るまで、すべてを網羅した一冊。 著者は国際コーチング連盟(I C C)共同設立者のジョセフ・オコナーとアンドレア・ラゲス。 コーチングを深く知りたいと思った際に困惑するのが、「結局、コーチングと...
books

【書評】コーチング入門<第2版>(著:本間真人、松瀬理保)

1冊でコーチングの全体像がつかめる入門書。日経文庫の中の一冊で、手軽に手に取ることができる。 近年、コーチングに関する本は多数目にすることができるが、それぞれの流儀・流派に基づいているようで、どれを選べば良いのか迷ってしまう。 本書は、コー...
books

【書評】「草食系」社員のためのお手軽キャリアマネジメント(著:沢渡あまね)

「キャリアアップ」という言葉に対して、どういったイメージをお持ちだろうか。 「バリバリ」「ガツガツ」といった、どことなく「肉食系」なイメージを持つ方が多いのではないだろうか。 本書では、「バリバリ」「ガツガツ」しない、「草食系」タイプの人で...
books

【書評】「理系リーダー」の教科書(著:晴瀬ワカル)

現役の理系リーダーである著者が、自らが苦労したリーダーとしての振る舞い方について、理系らしく論理的に分析し、対応策についてまとめられた本。 著者が見出した、さまざまな方法が、実際の失敗エピソードをふんだんに盛り込みながら紹介されている。 ま...
books

【書評】「目標が持てない時代」のキャリアデザイン(著:片岡 裕司、阿由葉 隆、北村 祐三)

限界を突破し、想像以上の自分になれる時代へ、新しいキャリアデザインの方法を提案している一冊。 人生100年時代とコロナショックにより、キャリアデザインの方法も大きな変更が必要となっている。 これまでの単線型のキャリアを前提としたシステムは崩...
スポンサーリンク